ゆったり性教育講座
初めまして!
新しく開催する、べびとも性教育講座担当の藤枝です🌈
性教育って何となく必要な気がするけど、何から始めたら?
性教育ってまだ早いんじゃない?!
性教育ってなんだか恥ずかしい!?
子どもが服を着てくれなくて困ってるけど、、、
「性」という字は、「心」が「生きる」から成り立ちます。
性教育は命や愛を子どもに伝えることができる教育です♡
親から子へのプレゼント♡
ドキッとする質問や行動、ピンチをチャンスに変えちゃいましょう♪
そして、必要なタイミングで必要な事を繰り返し我が子に伝えられるように、事前に知っておくことがとても大切になります✨
第1回目は、令和4年12月8日(木)開催🎉
内容は性教育の導入編、2〜3歳から始められる性教育「プライベートゾーン」について!
自分の体もお友達の体も大切に♡
性被害者にも性加害者にもならないために大切なことを、日常生活で繰り返しお子さまに伝えて欲しいなと思います♡
我が子がおしりを出して喜んでいる!?
これはチャンスです♪
ピンチをチャンスに変えましょう♪
オススメ絵本の読み聞かせtimeもあります😊
↓今後考えているテーマ↓
○性器ケアについて
○「赤ちゃんってどこからくるの?」に答えよう♡
○思春期に我が子が困らないために!初潮や精通を伝えられる準備をしよう!
○女性ホルモンを知っていれば、冷静に対応できる!?思春期から更年期にかけての女性ホルモン
○ジェンダーについて
今後の構成はまだ練っているところなので、決まり次第ブログやLINEでお伝えしていきます!
皆さんの気になる・困っているテーマも講座に取り入れて進めていきたいと思いますので、ぜひ声を聴かせてください♪
日時/第2木曜日(しばらくは偶数月で) 10:00〜11:00
場所/向山公民館 1Fホール
対象/どなたでも
参加費/500円
申込み/必要 下記LINE公式アカウントにて